妊娠中に葬式に参列すべき?しなくていい?気になる迷信など
妊娠中でも、親戚、友人、知人、誰かが亡くなる事はありえます。
そういった場合、お通夜や葬式に参列すべきかどうか悩みますよね。
また逆に参列したくなくても、参列するように言われたり、迷信などもありますので、ここでは妊娠中の葬式への対応について解説いたします。
このページの目次
妊娠中に葬式に参列すべき?しなくていい?
ケースバイケースです。
例えば、妊娠中で体調が悪い、または臨月間近などの場合は、本人が参列したいと思っても、参列しない方がいいケースです。
何故なら、葬式というのは喪主側にとって、ただでさえバタバタして忙しいのに、そこに妊婦が「気分が悪い」「産気づいた」なんて事になれば、式の進行にも滞りがでますし、
対応をしなくてはいけないしというので迷惑以外の何物でもないのですね。
でも気分が済まないというのであれば、電話でご挨拶をして、弔電を送り、自分が落ち着いてからご焼香に行けばいいと思います。
また、特に体調が悪くなくても、喪主側やもしくは、自分の両親、義理の両親などが「出席しなくていい」というのであれば、その言葉に従ったほうがいでしょう。
逆に「大変だけど参列して」と言われたら、参列した方がいいでしょう。どうしても参列したくない場合は、「医者に安静にしていなさいと言われていて」などと言って断るしかありません。
妊娠中に葬式に参列する時の服は?
基本喪服で洋服タイプがいいでしょう。
着物は妊娠月数が早くても、おなかを締め付けるので避けた方がいいです。ただし、地域によって、親族は着物というルールがある場合は、親(もしくは義理の親)などに相談して、「妊娠中なので着物は着られません」と予め連絡をしてもらった方がいいでしょう。
喪服といっても、まだ着られる妊娠月数の場合は問題ないのですが、おなかが大きくなると着られない場合や、着られても、おなかに引っ張られて、超ミニスカートになってしまう人がいると思います。
その場合は、オススメなのがレンタル喪服。マタニティ用のも準備されているようです。
近くにそういうサービスが無い場合は手持ちの服で代用します。基本黒で光沢が無ければ問題ありませんが、デザイン上あまりカジュアル感のあるものは避けてください。
妊婦に冷えは厳禁ですが、お通夜の会場など温度が適温とは限りません。特に夏は冷房が利きすぎているケースもあるので、黒系のストールを一つ持参しましょう。足元が冷える事もあるので、黒のストッキングよりも薄手のタイツがオススメです。
妊娠中に葬式に参列した時の注意点
自分の体調管理が一番です。ついつい張り切って、お茶出しなど頑張ってしまう人がいますが、妊婦さんが立ったり、座ったりすると周りの人もハラハラします。
はじめに少し手伝う意思を表明して、相手が「気にしないで」と言ったらその言葉に思い切り甘えてください。また、あまり体に負担のかからないことなら率先して手伝ってもいいと思います。
少しでも異変や気分が悪くなったら、無理して参列せずに別室で休ませてもらいましょう。お通夜の間でも待合室はあるはずなので、一緒に参列している家族に一言告げて下がりましょう。
また、お焼香だけ済ませて失礼するというやり方もあります。特に遠方の葬式の場合、再び帰るにしろ、近くに泊まるにしろ、妊婦の体は移動してきた疲労感があるはずです。
無理は禁物です。
とにかく顔だけ出せば、義理は果たしたことになりますから、自分が出来る範囲で故人を偲びましょう。
もし体調に心配なことがあるなら、事前にかかりつけの医者に相談しておきましょう。
妊娠中に葬式に参列するとおなかの子供に何かある?
「妊娠中に葬式に参列するとアザのある子が生まれる」という迷信があります。
明確な医学的根拠がある訳でもありませんし、逆に今まで知らない人もいたと思います。
元々日本人の死生観には死を「穢れ」と感じる文化がありますので、そこへおなかの子供を近づける事に拒否感があるのかもしれません。
また一説によると、妊婦が葬式で色々と働いた結果、心身ともに疲弊して、妊婦さんやおなかの子供に悪影響があったためとも言います。
気になる人は鏡を外向きにして、おなかに入れておくと防げるそうです。
また、「妊婦は火葬場に行ってはいけない」という迷信もあります。これもやはり妊婦が心身ともに疲弊するからそれを戒める意味というのが現代的な解釈です。
やはり、葬式というのは、普段合わない親戚に会う事が多いので、どうしても気疲れしてしまいます。身体的にも軽い負担ではないので、可能であれば、参列しない方がいいのかもしれません。妊婦さんが一番に考えなくてはいけないのは無事な出産なのですから
葬式はいつも突然なのが当たり前
結婚式は、事前に招待状があり、しばらく時間があるので、出席できるか、出席できないか、するとしたらどうすればいいのか?と考える時間があります。
しかしお葬式は計画されるものではありません。いつも突然やってきます。中には、ずっと危篤状態で「近くお葬式になるかも」という場合もありますが、それでも明確な日付は判りません。
そのため、妊婦検診にお葬式が当たったり、出産予定日近かったりする妊婦さんもいると思います。
もちろん人間関係でお葬式は大切な要素です。それを軽く考えるのは良くありませんが、しかし、妊婦の優先順位は決してお葬式の参列ではありません。
最終的に参列するか否かは妊婦さんやそのご家族の考えになると思いますが、どこの家でも、妊婦の健康を損ねてまでお葬式に参列を求められることはないはずです。
だから、何度も言いますが、無理は禁物です。おなかの子供を守ってあげられるのはママだけです。故人を偲ぶ方法は葬式に参列するだけではありません。是非その事を念頭に置いて、参列するか否かを決めていただければと思います。