ママネタちゃんねる

妊娠・出産・育児と奮闘するママのためのネタを集めました

1歳3ヶ月の子どもの体重が減ったので心配…その理由を紹介!

1歳を過ぎた子どもの体重が、前より減っている…。

子どもの身長は伸びているのに、体重が変わらない…。

大人になれば体重が減るのは嬉しいものだったりしますが、子どもの体重が減ってしまうのは心配になりますよね。

一体なぜ子どもの体重が減ったのでしょう。

今回は、1歳を過ぎた子どもの体重が減った事に関して考えられる理由や、病気を疑った方が良いのかもご紹介したいと思います!

1歳3ヶ月になると、運動量が増えるので体重が減った!?

1歳3ヶ月ともなると、ハイハイをしながら部屋のあちらこちらを自分の気が向くままに動き回って遊んだりしている子どもが多いのではないでしょうか?

また中には、1歳3ヶ月でもう歩き始めているという子どももいらっしゃるようです。

このように、ハイハイしたり歩いてみたりと子どもの運動する量が増えてくると、自然と体重が減ってくるのも不思議な話ではないのです。

運動をして汗をかけば、脂肪も燃焼されて体重が減っていくのは大人も子どもも同じなのです。

ですので、この時期に体重が多少減るのは、それほど心配しなくても大丈夫なのです。

むしろ、元気に動き回っているのであれば、健康的な証なのでは無いのでしょうか?

しかし、動きが活発になってきたらそれに合わせて食事の量も調整して行く必要はあると思いますので、様子を見ていきましょう。

1歳3ヶ月頃には食事が変わるので体重が減った?

先ほどご紹介しましたように、1歳3ヶ月ごろには動きが活発になってくる子どももいらっしゃることでしょう。

そして、それに加えて子どもの食事の内容も変わってくるようになったのではないでしょうか?

母乳や離乳食を卒業し、ご飯やパン、果物に柔らかいお野菜やお肉などなど。固形物も食べるようになっている事かと思います。

ということは、摂取する食物繊維の量が増えますから、その分便のかさが増しますよね?

便通が良くなることから、体重が増えなかったり、減ったりと言う現象が起こっているという可能性もあります。

そして動きも活発になっているわけですから、その分子どもの腸も活発になり、自然と便通のいい体になっているという事が体重が減る原因になっている場合があるのです。

これも健康な証拠ですので、心配の必要は無いと言えるでしょう。

1歳3ヶ月頃に体重が減ったのは、元の体重が多かったから?

元々の体重が多いと、体重が落ちるスピードが増すというのはみなさんも想像がつきますよね?

大人のダイエットでもそうだと思いますが、ダイエットをスタートしたばかりのころは体重のがテンポよく落ちていったけど、ある程度落ちるとなかなか体重が落ちなくなった。

こういった経験のある方も多いかと思います。

これと同じで、もともとの体重が多かった場合は、1歳3ヶ月頃に体重の減少が目立つ場合があるのです。。

1歳3ヶ月頃には動きが活発になりますから、脂肪の燃焼量が増えますので、もともとの体重が多ければ多いほどこの時期に体重は減りやすくなるのですね。

これは、適正体重に近づいて行っていると考えても大丈夫だと思います。

しかし、体重が減り続ける場合は何らかの病気を疑った方が良いかもしれません。その時は病院にかかるようにしましょう。

どうしても体重が減ることが心配な時は?

ここまでご紹介したように、この1歳3ヶ月という時期は子どもがだんだん活発になってくる時期でもありますので、その分体重が減るのはそこまで大きな問題ではありません。

しかし、どうしても体重が減ってしまったのが気になる、心配になる。という場合は、食事の量も少し増やしてあげても良いのかもしれません。

運動量が増えますので、それに見合った食事量を与えるようにすれば、減った体重もすぐに戻るでしょう。

この時、過食にならないようには十分注意することが必要ですので、子どもの体重管理には気を配りましょう。

もし運動量は増えていくのに食事を増やしても食べてくれないのであれば、子どもの好きな食材をいつもより少し多く与えてみたり、おやつを少量与えてみるのも良いでしょう。

しかし、もし嫌がるようなら無理に与える必要はありません。

子どもが元気なのであれば必要以上に体重を増やそうと気にしすぎる必要はないので、押し付けるように食べさせないよう注意してくださいね。

この時期の体重の減少は、過度に心配しなくて大丈夫!

いかがでしたでしょうか?どうしても、まだまだ小さな子どもの体重が減ってしまうというのは、たとえ少しの減少であったとしても気になってしまいますよね。

しかしこれは子どもが成長していくための過程の1つという解釈でいて大丈夫なのです。

子どもの運動量がふえ、様々なことに興味を持ち、活発になっていく過程で起こる現象なので、無理に減った体重を増やそうという事はしなくても良いのです。

ですが、これからどんどん運動量は増えていきますから、子どもの運動量に見合った食事の量を与えるように心がけましょう。

そして、もし今後も体重が減り続けるようであれば、何らかの病気を疑うべきです。

すぐに病院へかかり、原因を解明してもらって早めに対処するようにしましょう。

どうしても数字ばかりに目が行ってしまいますが、大事なのはお子さんが元気にしているかどうかです。

体重ばかりでなく、お子さんの体調もしっかりと伺いながら様子を見ていきましょう。

 - 子育てのお悩み