ママネタちゃんねる

妊娠・出産・育児と奮闘するママのためのネタを集めました

妊娠でおりもの検査をするのは?GBSと新生児への感染の可能性

妊娠すると定期的に「おりもの」の検査をします。

おりものというのは、子宮や膣や汗腺から出た分泌物です。これは通常子宮の感染を予防する役目がありますが、何かの細菌に感染していると、このおりものに含まれてしまう事もあります。

「GBS」はそんな最近の一つです。何故この「GBS」検査を妊娠中にするのか、そして、新生児への感染の可能性はあるのかについてご説明いたします。

【妊娠でおりものの中にある「GBS」検査をする理由】

「GBS」は日本語で言えば「B群溶血性連鎖球菌」の事です。これ自体は全く特殊の菌ではないのです。通常であれば、膣や直腸、膀胱や肛門などの周り存在しており、それ自体は特に妊婦自体に害を与えません。菌としてもとても弱い菌なのです。

しかし、新生児は別です。母体が「GBS」に感染していると、赤ちゃんは多くの場合膣を通って出産されますが、その際に「GBS」に感染してしまう可能性があるのです。

「GBS」に感染すると新生児にはどんなリスクが存在しているのでしょうか?

それは新生児が髄膜炎や、敗血症、肺炎になってしまう事があるのです。最悪のケースは死に至る事もあります。

ただし、「GBS」に感染している母体から「GBS」に感染する赤ちゃんが生まれる可能性は決して低くはないのですが、発症する可能性はさほど高くありません。

「GBS」に感染している母体から「GBS」に感染する赤ちゃんが生まれる可能性は50%、うち赤ちゃんが病気を発生させる可能性は1%ぐらいです。

妊娠のおりもの検査が妊娠後期になる理由

決して発症リスクが高いとは言えないですが、万が一にも赤ちゃんに感染させたくないために、妊娠後期に検査を行います。

前述したように、「GBS」はごく普通にある細菌で、健康である限り特に問題はないのです。また「GBS」に感染していていても、母体自体には問題が発生しません。ごく普通にある細菌ですから、治療してもすぐにまた感染してしまう事があります。そのために妊娠初期や中期には検査をしないケースもありますし、検査しても必ず治療するとも限りません。

問題は出産時に「GBS」に感染していなければいいのです。そのために、出産が近くなる妊娠後期に検査をして、もし感染が確認できれば、新生児に移さないための予防措置が必要になります。

ただし、これも定期健診をきちんと受けていて、出産も同じ病院で行う事が必要です。定期健診をきちんと受けなかったり、飛込出産をしていまうとこういったリスクが判らないまま病院は出産させなくてはいけないからです。

妊娠のおりもの検査で「GBS」が検出された際の新生児への対応策

新生児は出産時に膣内を通ることによって感染します。逆に言えば帝王切開であれば、感染リスクは低くなります。また、分娩時にペニシリンを点滴で投与することで、新生児の感染を防ぐ方法もあります。しかし、100%防げるという保証はありません。

しかし、きちんと定期健診に通っていて、新生児が「GBS」にと感染する可能性のある事を理解している病院であれば、仮に新生児が感染していても、それなりに対処が可能です。

ただし遅発型で感染症が発生した結果、すでに病院を退院している事もあるために、注意深く赤ちゃんの様子を観察して、異変があれば出来るだけ早く出産した病院へ受診をしましょう。
特に新生児で発熱、嘔吐などの風邪のような症状が見られるケースは特に注意が必要です。新生児は体調を崩してから、悪化するまではあっという間なので、出来るだけ早い受診が求められます。

「GBS」に感染するリスクがストレスにならないように

「GBS」に母体が感染して、それが新生児に感染するリスクがあり、かつ場合によっては赤ちゃんの命に係わるケースがあるとすれば、妊婦としてはそれ自体が凄まじいストレスになってしまいます。

しかし、ストレスというのはそれだけで免疫機能を下げる働きがあるのです。つまり悩み過ぎたらいい結果を産まないという事です。

まず赤ちゃんに感染するリスクはありますが、感染しても発症する確率は決して高くありません。また定期健診をきちんと受けていれば、病院でも出産時に予防策を講じてくれます。

仮に出産時に赤ちゃんが感染しても、赤ちゃんが感染している事が判っていれば急変時にも対処可能です。

つまり必ずしも最悪なケースになるとは限らないのです。だからまずは心配しすぎない事です。前述したようにストレスは感じているだけで免疫力を下げるからです。

定期健診は重要であり、飛込出産はそれだけでリスクが高い

千葉県のある都市では、飛込出産が多いそうです。そのため、出産のリスクが高いと言われています。そのある都市とは夢の国のある都市です。出産前に夢の国へ行ったら、そのまま出産になってしまう人が少なくないそうです。

定期健診とは妊婦や新生児の健康を確認するためのものですが、出産時のリスクを病院でも把握しておくために必要なのです。仮にリスクのある出産でも、事前に判っていれば病院も対処なり、予防なり出来るのですが、それがまったく判らない病院では、通常以上にリスクの高い出産となってしまうのです。

それは定期健診も同様です。定期健診は、自治体から補助が出る事も多いですが、全額補助してくれる訳ではありません。また健康保険の適用外ですからそれなりに高い費用になります。しかし、それが母体と新生児を守るのであれば、頑張って受けて欲しいと思います。

 - 妊娠中のお役立ち情報